スマホ内の写真を自動同期米大手SNSサービスのFacebookは現地時間11月30日、より簡単に写真を共有することのできるサービスとして、スマートフォン内にある写真画像の自動同期機能の提供を開始したと発表した。
この機能は、スマートフォンに保存している写真画像を…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-12-04 13:00
ウェブサイトを更新、現状を知って手軽に募金「赤い羽根共同募金」などで知られる社会福祉法人 中央共同募金会が、「ふるさとサポート募金」(ふるサポ)のウェブサイトを新たなものとし、各県や市町村の今後良くしたいテーマを掲載、閲覧できるようにした。まず10県…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-12-03 21:45
特許出願中の新技術採用10月頃から続々と新しいタイプのスピーカーが登場しているのをご存知だったろうか。スマホを置くだけでよい、というもの。つまり、ケーブルもドッキングもBluetoothもWiFiも一切必要なし。文字通り、スピーカー本体にスマホを乗せるだけだ。
…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-12-03 12:00
日本人の方がGooglePlayストアからアプリを買っている11月29日、アメリカのアプリストアの分析を行うApp Annieから発表された、調査結果によれば、今年10月にGooglePlayストアでの売り上げにおいて、日本がアメリカを抜いたとのことである。
アメリカは、今回初めて…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-12-03 12:00
ビジネスマンにもオススメ、オールレザータイプタッチスクリーン対応の手袋には、比較的カジュアルなデザインのものが多い。昨年もご紹介したEVOLGはポップで鮮やかな色使いの手袋を多く取り揃えている。それはそれでキュートでいいのだが、ビジネスマンは身につけにく…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-12-03 12:00
支払い方法に新たに追加東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は11月29日、楽天の運営するショッピングサイト「楽天市場」のインターネット決済に「Suicaネット決済」サービスの提供を開始したと発表した。支払い方法として新たに追加されたため、導入している店舗であれ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-12-02 21:45
Googleがクーポン配布サービス開始へ?
11月28日、アメリカのスーパーマーケットチェーンや食料品メーカーの割引クーポン配布サービスを行っている「Incentive Targeting」が、ニュースリリース上で米Googleに買収されたことを明らかにした。
Incentive Targeting…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-12-02 20:00
希少な大きさで高値国税局が差し押さえ物件を出品するインターネット公売で過去最高額が飛び出した。日本経済新聞(26日)によれば、出品されたのは12.07カラットの大粒のダイヤモンド。東京国税局が出品した。これが9,315万円で落札され、動産として過去最高額を記録…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-12-01 12:00
「政治家と話そう」イベント開催Google Japanは29日、第46回衆議院選挙の公示を前にし、国民と各政党代表者をオンラインでつないで、直接話すことを可能にする「政治家と話そう by Google」イベントを企画、参加者を募集していると発表した。
このイベントは12月14…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-11-30 20:30
「おいしい」を見て共有できるアプリ「Burpple」
11月22日、シンガポール発のBurppleが同社オフィシャルブログ内にて、新機能の追加を発表した。このアプリは今年5月に、おいしかった料理をきれいに写真に撮り、それを自分仕様に保存して家族や友人と共有できる、ソー…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-11-30 14:00