地名や企業名など、正式使用に向け準備中トップレベルドメイン(TLD)と呼ばれる電子メールやホームページのアドレス末尾に、新たに地名や企業名を使えるよう、複数の団体が申請に向け準備を行っていることが分かった。
通常、このトップレベルドメインには「.jp」…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-09 12:20
指よりも効率的で的確な“視線”アイ・トラッカー(=人の視線の動きを計測する“注視点追跡システム”)を開発する「Tobii Technology(トビー・テクノロジー)」が、4日、視線によってパソコンをコントロールする「Tobii Gaze interfece」のデモビデオをYouTubeに公開し…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-09 12:00
パートナー企業に参加が確定米Googleが現地時間5日、公式ブログで発表したところによると、同社がテレビ向けのプラットフォームとして展開する「Google TV」に参加パートナー企業として、LGやSamsungが新たに加わったという。よって、今後これらメーカーの新製品が発売…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-08 22:00
中部エリア8県の情報をツイートJTBの公式Twitterアカウントのひとつ「JTB 中部8県なう!」が5日、プレゼント企画「GoGo!JTB旅行券1万円分プレゼント」についてつぶやいた。そのつぶやきとは、
JTB 中部8県なう!のフォロワーが7,000に達したら、抽選でJTB旅行券1万円…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-08 12:00
iPad4でスペックがさらに飛躍?またまたとんでもないウワサが飛び出した。DEGITIMESが6日、報じたところでは、iPad3がFull HDディスプレイ仕様で3月出荷、さらにiPad4(コンポーネント・サプライヤー命名だという)が、“キラー・アプリ”搭載で10月にリリースされるとい…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-08 12:00
内部開発プロジェクトをオープン化予定米航空宇宙局NASAが現地時間4日、オープンソースポータル「code.nasa.gov」を立ち上げたことを発表した。このサイトには、当面、NASAのオープンソフトウェア開発に関する情報が掲載され、公表されるという。
以前からBugzilla…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-07 22:30
業界最高の書き込み速度1Gbps(125MB/秒)ソニーは1月6日、メモリーカードの新規格に対応した「XQD(エックス・キュー・ディー)メモリーカード」を、デジタル一眼レフカメラ向けに、業界で初めて商品化、2月15日より発売することを発表した。
同メモリーカードは、…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-07 18:00
プロ向けデジタル一眼レフカメラの新世代モデルニコンは1月6日、ニコン子会社のニコンイメージングジャパンが、ニコンデジタル一眼レフカメラの新たなフラッグシップモデルとなる、「ニコン D4」を、2月16日発売することを発表した。価格はオープンプライス。
ニコ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-07 15:00
Facebookのつながりを分析、情報提供日本経済社とグルーヴィーメディアが6日、Facebookでユーザーの好みなど属性を分析する解析ツール「INSIGHTMILL(インサイトミル)」の提供を開始した。このサービスは、昨年7月から一部企業にテストサービスとして提供されていたも…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-07 13:00
口コミの星評価もとにランキング旅の情報・口コミサイト「トリップアドバイザー」は、12月21日、「男女別 日本のベストホテルランキング2011」を発表した。これは、2010年12月〜2011年11月の1年間に投稿された口コミの中から、国内の旅館・ホテルに対する星評価(5段階…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-01-07 12:00