コミックでツイートTwitterのタイムラインが、もしマンガだったら……。そんな夢のような遊び心満載のアプリが登場した。
それが「Feel on!」。株式会社L is Bが4月8日にリリースしたアプリで、キャラクター「シモンくん」がツイートを分析、「感情部分を増幅」して…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-10 12:00
ポータブルコードレスモニタ 東芝社がノート型PC「Double Vision」を米国で公開した。ノート型PCの新たな展開として米国で話題を呼んでいる。
「Double Vision」の特徴は着脱式モニタ。ポータブルコードレスモニタ。モニタサイズは14インチ、USBで動く。ビニルキャ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-08 20:00
気象のプロ・ウェザーニューズとタッグ株式会社テレビ朝日と株式会社ウェザーニューズの両社は、4月4日、全面的に提携することを発表した。
テレ朝とウェザーニューズを24時間体制の専用回線でつなぎ、ウェザーニューズのデータを「機動的に活用」、また、ウェザー…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-08 12:00
驚異の開発スピードGoogle提供の「パーソナルファインダー」は、探している人の登録、消息情報の提供が素早く、簡単にできるシステムだが、驚くべきはそのサイト立ち上げの早さ。
Googleは地震当日の3月11日、発生からわずか2時間後という驚異的な早さで、このサ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-07 13:00
簡単BGM作成「君のラジオ」は、お気に入りの曲を簡単検索、再生できるブラウザ専用のウェブサービス。アーティスト名で検索をかけると、曲名がずらりと一覧表示、Playボタンで簡単再生、左上の小さなウィンドウにはYouTubeの映像が再生される。
「Queue」というボ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-07 12:00
「Internet Explorer 9」がリリース 14日、Microsoft社から「Internet Explorer 9」がリリースされた。今回のアップデートがバージョン9の最終版となり、今回のバージョンではHTML5、追跡ブロック機能が加わった。
【image】Freestockphotos.biz 1秒当当り約27件 Mi…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-06 19:00
米国ワイヤレスショーの出店見合わせ 東北関東大震災をうけ、キャリヤ大手NTTドコモ社は米国で行なわれる通信機器の見本市米国ワイヤレスショーの出店を見合わせる事を決定した。米国ワイヤレスショー(U.S. Wireless Show)は米国最大の通信機器の見本市。今年は3月22…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-06 19:00
原発にロボット消防士緊迫した状態がつづく福島第一原子力発電所に、米アイロボット社が開発した多目的作業ロボット「パックボット」と「ウォーリアー」が3月26日までに送り込まれた。この内「パックボット」はすでにアフガニスタンなどの紛争地に数千台導入され、また…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-06 09:00
LEDテレビ 米IT系ニュースサイトTechNewsDailyがLEDテレビベスト6を紹介している。これはLED TV情報サイト「LED TV Buying Guide」シニアエディターRobert Wiley氏が自身の視点で選んだランキング。
LEDテレビはフラットパネルテレビの新しい流れで、LED照明(LEDバ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-05 20:00
ビジネススイート「Ivytalk」の無料版 3月24日、米Ivycorp社が同社のビジネススイート「Ivytalk」の無料版をリリースした。「Connect, Reach and Event」も利用することができる。
ビジネススイート「Ivytalk」「Ivytalk Connect」はビジネス用通信ツールで社内のコ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2011-04-05 20:00