ネットベンチャーニュース
2025年07月12日(土)

ネットベンチャーニュース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スタートアップ、ネットベンチャーニュース
';

パスワード管理の煩雑さからユーザーを解放!DDSがFIDO準拠製品・サービスを国内展開へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
FIDO
IDやパスワードに代わるオンライン認証新規格FIDOが日本でもついに本格始動指紋認証をはじめ、さまざまなセキュリティ・ソリューションを提供する株式会社ディー・ディー・エス(DDS)は16日、オンラインにおける本人認証に関する米国の標準化団体である「FIDO Allianc…
';

Facebook、死後のアカウント管理を頼めるデジタル相続人制度を導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
LegacyContact
「Legacy Contact」を発表、米国で提供開始米Facebookは現地時間の12日、ユーザーが自分の死後、そのFacebookアカウント管理を指定した個人に委託することができる「Legacy Contact」の制度をスタートさせたことを明らかにした。“デジタル相続人”をあらかじめ設定して…
';

リズムにのって楽しくラン!最適な音楽再生や音声サポートを行う「Smart B-Trainer」発売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
SmartBTrainer
心拍数に連動した自動選曲とアドバイスで楽しいパーソナルトレーニングを実現!ソニーは12日、心拍数や走行ルートといった日々のランニングログの記録に加え、そのときの心拍数とリアルタイムに連動した音楽再生や音声アドバイスを提供することで、楽しく効率的なパー…
';

LINEに新展開!「LINE@」を個人にも提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINE@
クローズドな「LINE」とオープンな「LINE@」LINE株式会社は13日、同社のスマートフォン向けコミュニケーションアプリ「LINE」において、月額無料で使用できる公開型アカウントの「LINE@」を個人・法人を問わず、すべてのユーザーに対して、提供を開始したことを明ら…
';

Yahoo!ショッピングに独自のキュレーションサービスが誕生、「お買い物まとめ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
お買い物まとめ
テーマ別・シチュエーション別などで商品をまとめて紹介ヤフー株式会社は12日、「Yahoo!ショッピング」において、ショッピングに特化した独自のキュレーションサービス「お買い物まとめ」の提供を開始した。 この「お買い物まとめ」を利用することで、出店ストアは…
';

XYZプリンティングジャパン、20万円台の光造形方式最新3Dプリンタを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
光造形方式3Dプリンタ
微細なデザインまではっきり出力!「ノーベル 1.0」を発表台湾・新金宝グループのXYZプリンティングジャパン株式会社は10日、微細な形状デザインまで高精度にはっきりと出力することができる光造形(SL)方式の3Dプリンタ「ノーベル 1.0」を発表した。価格は229,800円…
';

トレンドマイクロ、Mac向けのシステムチューナーアプリを無償提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドクタークリーナー
Macをより快適に利用できるようにチューニングトレンドマイクロ株式会社は10日、Mac向けのシステムチューナーアプリ「Dr. Cleaner(ドクター・クリーナー)」を公開、Mac App Storeより無償での提供を開始した。対応OSは、Mac OS X 10.9「Mavericks」以降、Mac OS X 10…
';

マツモトキヨシ、処方せんを撮影して送信するだけで薬をスムーズに受け取れる新サービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
処方せん送信サービス
公式アプリリニューアル!「処方せん送信サービス」を開始ドラッグストアの「マツモトキヨシ」を展開する株式会社マツモトキヨシホールディングスは9日、公式アプリのリニューアルを行い、会員登録をしたユーザーへの新サービスとして「処方せん送信サービス」の提供を…
';

NTTデータとドコモ、スマホ不要で位置情報を活かす子どもの安全確保サービスを開始へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
FairCastGPS+
教育機関向け「FairCast GPS+」をリリース株式会社NTTデータと株式会社NTTドコモは4日、NTTデータが提供する全国学校連絡網サービスの「FairCast」と、NTTドコモの法人向け位置情報サービスである「かんたん位置情報サービス」を活用して、教育機関向けの新位置情報サ…
';

中野区立図書館で電子書籍の閲覧が可能に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
中野区立図書館
凸版印刷が協力しWi-Fi配信型のサービスを提供凸版印刷株式会社は4日、中野区立図書館において2月17日から開始されるWi-Fi配信型の電子書籍閲覧サービス実証実験「なかの いーぶっく すぽっと」の支援を行うことを発表した。同図書館の受託運営者であり、指定管理者と…