ネットベンチャーニュース
2025年07月15日(火)

ネットベンチャーニュース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スタートアップ、ネットベンチャーニュース
';

Facebookにハッカー攻撃、ユーザー情報の漏えいはなしと発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebook
Facebookのシステムが標的にソーシャル・ネットワーキング・サービスの最大手米Facebookが15日、同社のシステムがハッカー攻撃の標的となったことを明らかにした。心配されるユーザーの個人情報等データの流出はないとされている。 Facebookによれば、高度なハッカ…
';

リストバンドになったオペレーションシステムの登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
StormFly
携帯式のオペレーションシステム 携帯のUSBメモリはたくさん見かけるが、Mashable.comは、オペレーションシステムそのものがリストバンドに収まってしまったStormFlyを2月14日に紹介している。 学生のために開発 そのカラフルでユニークなデザインのリストバン…
';

「LINE」購入者だけが使える限定スタンプ「マストバイ」提供へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINE
商品を購入するとダウンロード可能に…新広告サービスNHN Japan株式会社が14日、同社の運営する人気無料通話・メールアプリの「LINE」において、新たに「LINEマストバイ」というサービスを開始することを発表した。今春から試験提供を行い、今年7月にも正式に開始する予…
';

【速報】ついにドコモからiPhone5S? 新たなリーク画像も続々

このエントリーをはてなブックマークに追加
iPhone5S
ドコモ、1月の解約数1万件超6月か7月のリリースがウワサされるiPhone5Sを、ついにドコモが取り扱う可能性があるという。アナリストPeter Misek氏が指摘したもので、投資家向け情報紙「BARRON'S」がこれを伝えている(14日)。またMisek氏は、iPhone5Sは3月には生産がス…
';

中小企業やSOHOを応援!「NTTコムストア」オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
NTTコムストア
通信サービスや機器、ソフトウェアなどをオンラインで購入可能NTTコミュニケーションズ株式会社が14日、主に中小企業やSOHO、ベンチャー企業向けに、ビジネスに欠かせないインターネット・電話・クラウドなどのICTサービスや、パソコン・プリンタといった機器類、およ…
';

ルンバ顔負け!スマホ・タブレットお掃除ロボ「オートミーS」【タカラトミー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
掃除ロボット
液晶画面を自動で拭き掃除!お掃除ロボットといえば「ルンバ」が有名だが、ややお高くて手が出ない、しかしせめてスマホくらいは自動で掃除させたい!という向きに、ユニークな小型お掃除ロボットをご紹介! タカラトミーが5日に発表した、スマホ・タブレットお掃除…
';

iPad用アルミニウムケース「Tank」 強度・機能・美、3拍子揃ったデザイナーズケース登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
iPadケース
iPadを包み込むように保護機能的かつ非常にデザイン性の高いiPad用アルミニウムケースが登場した。イタリア人デザイナーAndrea Ponti(アンドレア・ポンティ)氏がデザインした「Tank」。名前の通り高い強度を持つが、洗練されたデザインで美しく、重さも275gと軽量だ…
';

宅配中の荷物の落下をスマホに通知!「Drop Tag」

このエントリーをはてなブックマークに追加
DropTag
加速度センサーで落下を感知ネットショッピングなどで注文した商品が自宅に届くまで、輸送中にどのような扱いを受けていたか、私たちは知ることができない。開封してみたら商品が壊れていたという経験もあるかもしれない。Cambridge Consultants社が6日に発表した「Dro…
';

カカオジャパン、スマホ特化の写真共有アプリ「カカオアルバム」リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
カカオアルバム
写真を友だちと簡単共有スマートフォン用コミュニケーションサービスとして、無料通話・メールを可能とするアプリの「カカオトーク」などを運営する、株式会社カカオジャパンが12日、スマートフォンに特化した写真共有アプリ「カカオアルバム」をリリースした。iOS版が…
';

NTT、「HTML5コンテンツ分割・連携技術」を新たに開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
HTML5コンテンツ分割連携技術
マルチデバイスを自在に連携、ワンソース・マルチ化日本電信電話株式会社(NTT)が8日、次世代Webブラウザの標準仕様であるHTML5を用いた1つのコンテンツを、さまざまなデバイスに合わせ、自動で分割および連携することができる「HTML5コンテンツ分割・連携技術」を開…