FeliCaリーダー内蔵つり革がお目見え交通広告代理店の春光社から、FeliCaリーダーを内蔵したつり革を利用した新しい広告媒体「ストラッぴ!(仮称)」が誕生した。この新広告は、21日から東京メトロの銀座線、丸ノ内線、各1編成でお目見えとなる。
第1弾広告として…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-20 21:45
一時停止から再開を目指すも断念18日、首都圏の交通ICカード「PASMO」を運営展開するPASMO協議会と株式会社パスモは、PASMO利用者に使用履歴等の残額履歴をネット上で閲覧できるサービスとして提供していた「マイページ・PASMO履歴照会サービス」を終了することを発表…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-19 22:20
2048段階の筆圧レベルの高性能ペンタブレットプリンストンテクノロジーは、グラフィックペンタブレット「Sirius Tablet」シリーズから、新たなラインナップとして2048段階の筆圧レベルの高性能ペンタブレット「Sirius W Tablet」(PTB-S3BK)を、6月1日 発売する。価格は…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-19 16:00
全モデルで最新のクアッドコアCPUを搭載東芝は5月18日、2012年夏モデルの新商品として、アルミニウム筺体採用によりデザインを一新し、薄型・軽量化を実現したノートPC「dynabook Qosmio T752」など、4機種13モデルを、5月25日から順次発売することを発表した。
全…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-19 16:00
180度チルト可動式液晶モニターで自分撮りができるソニーは、有効約1610万画素 “Exmor”(エクスモア) APS HD CMOSセンサーと180度チルト可動式液晶モニターで自分撮りができる、フラッシュを搭載のレンズ交換式デジタル一眼カメラ“α”「NEX-F3」を、6月15日に発売する…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-18 18:00
最小でも4インチに拡大か米Appleが取り扱うスマートフォンiPhoneの次期モデルは、従来型よりも大型のパネルを搭載したものとなるようだ。16日のウォールストリートジャーナルが報じた。
それによると、Appleがアジアの供給業者に対し、従来の3.5インチパネルよりも…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-18 12:40
ゲーム機のネット接続を推進NTT東西とスクウェア・エニックス、任天堂が16日、製品およびサービスのプロモーションとインターネット接続サポートで協業する旨合意したことを正式に発表した。
8月2日に発売が予定されている、スクウェア・エニックスのオンラインゲー…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-17 22:45
月額315円で聴き放題「MUSICストアセレクション」も追加NTTドコモは、スマートフォン・タブレット向けマーケット「dマーケット」に、420円の定額見放題の「アニメストア」を、また、「MUSICストア」に月額315円で聴き放題の「MUSICストア セレクション」のサービスを…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-17 13:00
タブ同期機能が新規に追加米Googleは現地時間15日、同社の提供するWebブラウザ、Chrome最新安定版「Google Chrome 19」をアップデートでリリースした。ログインすると、新機能としてタブ同期機能が加わっている。
安定版アップデートはすでに全ユーザーで可能だが、…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-17 12:10
NASAがとらえ話題に宇宙にある巨大ブラックホール。極めて強い重力をもち、光ですらも飲みこまれて、そこから逃げ出すことはできないといわれているが、実際にブラックホールが星を飲みこむ瞬間をとらえた画像が公開され、話題を呼んでいる。
これは米航空宇宙局(N…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-05-16 22:30