「Ambient Office direct」コア製品として「direct」を提供Webサービス開発のスタートアップ企業である株式会社L is Bは12日、同社のビジネスパートナーである日本ビジネスシステムズ株式会社(JBS)が、「Ambient Office direct」においてL is Bのビジネスチャット「d…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-14 19:00
LTE対応の「GRAND X LTE」・3G対応の「GRAND M」が発売にソフトバンク コマース&サービス株式会社は、米国で高いシェアを誇り人気となっているモバイル端末メーカー「BLU」のSIMロックフリースマートフォンについて、日本国内での取り扱いを開始することを明らかにし…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-13 19:00
NIIが検索システムとして開発大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII)は8日、コンテンツ科学研究系教授の佐藤真一氏、同研究系特任研究員の松井勇佑氏が、国文学研究資料館の山本和明特任教授、松田訓典特任助教との共同研究により、ディ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-12 13:15
キヤノンMJらが開発、人手不足に対応したソリューションとして提供へキヤノンマーケティングジャパン株式会社(キヤノンMJ)は8日、株式会社Z-Worksと資本業務提携を締結し、IoTを活用した介護支援ビジネスの展開を本格的に開始すると発表した。2社は、介護の必要な人…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-11 13:15
NTT東日本がセキュリティの監視・復旧支援ワンストップサービスをリリースへ東日本電信電話株式会社(NTT東日本)は7日、主として中小企業を対象に、セキュリティインシデント監視・復旧支援サービス「おまかせサイバーみまもり」を6月29日より提供すると発表した。NTT…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-10 13:30
新たな超高速近接無線通信「IEEE802.15.3e」一般社団法人TransferJet コンソーシアムは8日、団体のプロモータ企業であるソニー株式会社、日本無線株式会社、日本電信電話株式会社、株式会社東芝の4社と協力し、新たな超高速近接無線通信「IEEE802.15.3e」の国際標準規…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-09 23:00
ファイルを世代別に管理、自動復旧する専用ソフトジュピターテクノロジー株式会社は、今月よりルーマニア クルジュ・ナポカのTEMASOFT社が開発したアンチランサムウェア製品「Ranstop」の国内販売を開始した。ランサムウェア攻撃への対策に特化したソフトで、検出から…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-09 10:30
Siri搭載のスピーカー、米国などで12月より販売開始米Appleは現地時間の5日、新開発のスマートスピーカーデバイス「HomePod」を発表した。iPodでポータブルミュージック界に革新をもたらしたAppleが、家庭内におけるワイヤレスミュージックを“再発明”すると謳う製品で…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-07 22:45
画面仕様ドキュメントの自動生成も可能!さらなる開発高速化を実現キヤノンITソリューションズ株式会社(キヤノンITS)は5日、Webアプリケーションの自動生成ツール最新版「Web Performer V2.1」をリリースすると発表した。新機能を搭載し、さらに開発を省力化・高速化…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-06 22:30
画像でつながる10代女子向けコミュサイトがアプリ内完結動画ECサービスを開始GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社は1日、同社の運営する10代女子をメインターゲットとしたコミュニティサイト「プリキャン byGMO」において、動画コマースサービスをリリース…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-06-05 22:30