インターネットブラウジングを最適化、安全かつ快適に!台湾のQNAP Systems, Inc. は7月28日、仮想Google Chromeブラウザアプリ「Browser Station」の正式版をリリースした。同社のQNAP NAS(ネットワークアタッチストレージ)で利用でき、同じLANでリモートアクセスす…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-08-03 20:00
Oculus RiftとHTC Viveでの視聴に対応株式会社DMM.comは8月1日、PC向けVR(バーチャルリアリティ)システムの「Oculus Rift」および「HTC Vive」での視聴に対応する「DMM VR動画プレイヤー」の提供を開始したことを発表した。DMM.comの動画配信サービスにラインアップ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-08-02 22:45
スパコン導入を叶える「freebit cloud HANABI(Virtual Super Computing)」をリリースフリービット株式会社は7月31日、産学・自治体・法人向けのクラウド型スーパーコンピューティングサービスとなる「freebit cloud HANABI(Virtual Super Computing)」の提供を開始…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-08-02 00:30
NTTとNICTが開発に成功日本電信電話株式会社(NTT)と国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は27日、ドイツのカールスルーエ工科大学との共同研究により、高い安全性と相互接続性を両立する、世界初の群構造維持ディジタル署名方式を開発することに成功したと発表…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-07-31 22:45
センサやゲートウェイ、SIMなどをセットにした「IoT FastKit」をリリースアルプス システム インテグレーション株式会社(ALSI)は28日、アルプス電気のセンサネットワークモジュールを活用し、IoTを素早く開始できる期間レンタル型のスターターパックセット「IoT Fast…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-07-31 13:15
新定額型パブリッククラウドサービスをリリースNHN テコラス株式会社は27日、複数インスタンスを固定料金で利用できる新たな定額型パブリッククラウドサービス「CloudGarage」の提供を開始した。
「CloudGarage」の名称は、同ブランドが『開発エンジニアの好奇心や…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-07-31 13:00
ソフトバンク コマース&サービスが取り扱いを開始ソフトバンク コマース&サービス株式会社は28日、米国のGiroptic社が開発したiPhone用の360度カメラ「Giroptic iO」の販売を開始すると発表した。SoftBank SELECTION オンラインショップで購入することができる。参考…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-07-31 01:00
外出先で気になったらすぐにアプリで戸締まりチェック!株式会社Stroboは25日、外出先からでも家の戸締まりを手軽に確認できる新サービス「leafee Premium」先行公開版をリリースした。
Bluetoothでスマートフォンと連動、戸締まりチェックが一括で行えるスマート窓…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-07-28 13:15
コロンビアで実証実験を開始ソフトバンクグループ傘下のPSソリューションズ株式会社、国際熱帯農業センター、株式会社日立製作所は25日、国際競争力のある持続可能な農業を世界各地で展開できるようにすることを目的とした、国際共同研究プロジェクトの一環として、農…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-07-28 13:15
デュアルバンド無線Wi-Fi対応、簡単設置の「CC-2」セーフィー株式会社は24日、株式会社エルモ社と共同で開発したクラウド録画カメラの新機種「Safie対応CC-2」および「CC-2L」をリリースした。価格はWi-Fi対応の「CC-2」が19,800円、Wi-Fiもしくは有線LAN対応の「CC-2L…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2017-07-28 12:00