NTTとドワンゴが実証実験の開始を発表日本電信電話株式会社(以下、NTT)と株式会社ドワンゴは18日、2013年7月からスタートさせている2社の業務提携に基づいた取り組みとして、新たに手持ちのスマートフォンを、ニコニコ動画やニコニコ生放送などのワイヤレスマイクと…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-19 23:00
「食べ物フィルター」や「ベストアングル機能」で食べ物写真をグレードアップ!LINE株式会社は16日、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」の新たな関連周辺サービスとして、食べ物の撮影に特化した専用カメラアプリ「Foodie(フーディ)」をリリースした。…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-18 22:45
国内初のロコモ研究用アプリ「ロコモニター」で健康増進!順天堂大学は16日、Apple社が医療や健康に関する研究用として設計・提供するオープンソースソフトウェアフレームワークの「ResearchKit」を活用し、ロコモティブシンドローム(運動器症候群、略称・ロコモ)研…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-17 23:00
NTTドコモが研究開発、新装置を実装し上海で実証実験へ株式会社NTTドコモは15日、株式会社スマートサービステクノロジーズが開発・製造した、医療機関の受診が必要か否かを判定するためのセルフ健康検査が行える「ネットワークヘルスキオスク」に、NTTドコモが研究・開…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-16 22:30
「MFクラウド会計・確定申告」で「ペイパル」取引自動仕訳が可能に!株式会社マネーフォワードは12日、同社の提供するクラウド型会計ソフト「MFクラウド会計・確定申告」が、PayPal Pte. Ltd. 東京支店のオリジナル決済サービス「ペイパル」とシステム連携を行ったこと…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-16 01:00
撮影してほしい人とフォトグラファーをつなぐ!新事業の開始を発表写真やイラスト、動画素材のマーケットプレイスとして知られる「PIXTA(ピクスタ)」を運営するピクスタ株式会社は12日、新事業として出張撮影マッチングサービスの「fotowa(フォトワ)」を、2月29日…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-14 23:00
三菱電機が新システムの開発成功を発表三菱電機株式会社は12日、無線LANと音波による測位を組み合わせ、低コストで導入可能なほか、誤差1メートル以内という正確さで位置を検出することができる屋内位置検出システムを開発することに成功したと発表した。GPS電波が届か…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-13 22:45
安全が確保されていない不審メールをユーザーにお知らせ米Googleは現地時間の9日、「Safer Internet Day」にあわせ、「Gmail」におけるセキュリティ面を強化する新機能を追加したことを発表した。潜在的な危険性が存在するメールを受信した際に、それをあらかじめ識別…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-12 22:30
日本と世界をつなぎユニークな製品の流通・販売を促進!株式会社DMM.comは9日、日本のハードウェア・ベンチャーにおける海外展開を支援するほか、国内外におけるユニークな家電製品の流通・販売を促進させることを目的として「DMM.make Distribution」を立ち上げた。輸…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-11 23:00
英語に加え中国語と韓国語の対応を開始NTTレゾナント株式会社は8日、安否確認サービスとして提供している「J-anpi~安否情報まとめて検索~」(以下、「J-anpi」)について、多言語化対応を進める方針で、現在の英語対応に加え、まず新たに中国語(簡体語・繁体語)と…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-10 21:00