リッピング不要!レコチョクが3月15日よりサービスを開始株式会社レコチョクは26日、CDを購入したユーザーが収録楽曲を簡単に手持ちのスマートフォンでも聴くことができるようになる新サービス「プレイパス(PlayPASS)」を、3月15日より提供開始すると発表した。視聴…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-27 23:30
ドローンを用いた緊急用メッセージ蓄積中継システムを開発株式会社KDDI研究所は25日、主に災害時での利用を想定したメッセージ蓄積中継システムを開発したと発表、携帯電話などの連絡手段も使えなくなった孤立被災地へ、無人航空機(ドローン)を用いて電子メールのメ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-26 22:30
“プロジェクト管理ツール”から“コラボレーションツール”へ発展的にシフトフェンリル株式会社は24日、同社が昨年3月にリリースしたクラウド型のデザイン業務向けのプロジェクト管理ツール「Brushup(ブラッシュアップ)」について、これまでのプロジェクト管理ツールか…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-25 22:45
アイジェットが「3D Print Maps」の販売を開始株式会社アイジェットと株式会社ゼンリンは22日、ゼンリンが提供する「3D 都市モデルデータ」を活かし、3Dプリンタで出力して作成した3Dジオラマ「3D Print Maps」の販売を開始すると発表した。
まず、港区東京タワー周…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-24 22:00
アプリ最新版で「BGM設定機能」に対応LINE株式会社は22日、同社の提供するコミュニケーションアプリ「LINE」についてアップデートを実施し、「BGM設定機能」を新たに搭載したと発表した。最新版となるバージョン5.10から、同機能を利用できる。なお、今回新しくサポー…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-24 06:00
iOS向けにOCR機能を搭載、翻訳結果はオーバーレイ表示米Microsoftは現地時間の18日、モバイル翻訳アプリ「Microsoft Translator」についてアップデートを実施し、2つの新機能を搭載した。1つはiOS向けのOCR機能、もう1つはAndroid向けのオフライン翻訳機能だ。
iPho…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-22 22:45
GIF検索に対応、Twitter上での共有を簡単にTwitter Japanは18日より、Twitterにおいて「GIF」ボタンを新たに実装、GIF(Graphics Interchange Format)アニメの検索機能への対応を開始したことを発表した。短くて楽しいGIF形式のアニメーションコンテンツを、手軽にツ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-22 19:00
独自技術を用いたパスワード不要の「SHIELD PBI指静脈認証サービス」をリリース株式会社日立システムズは18日、ハイブリッドクラウド環境で、電子署名技術に基づき、簡便かつ安全・確実な本人認証を可能とする独自の新技術「テンプレート公開型生体認証基盤(PBI)」を…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-20 23:00
NTTとドワンゴが実証実験の開始を発表日本電信電話株式会社(以下、NTT)と株式会社ドワンゴは18日、2013年7月からスタートさせている2社の業務提携に基づいた取り組みとして、新たに手持ちのスマートフォンを、ニコニコ動画やニコニコ生放送などのワイヤレスマイクと…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-19 23:00
「食べ物フィルター」や「ベストアングル機能」で食べ物写真をグレードアップ!LINE株式会社は16日、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」の新たな関連周辺サービスとして、食べ物の撮影に特化した専用カメラアプリ「Foodie(フーディ)」をリリースした。…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-02-18 22:45