ネットベンチャーニュース
2025年07月09日(水)

ネットベンチャーニュース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スタートアップ、ネットベンチャーニュース
';

あなたの眠りはウサギ型?キリン型?それとも……似た眠りの動物が分かるアプリが誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
動物ねむり診断
眠りタイプをチェックする「動物ねむり診断」テンピュール・シーリー・ジャパンは4日、個々のユーザーの眠りタイプをチェックし、眠りのスタイルがよく似た動物が何であるかを知ることができるユニークなアプリ「動物ねむり診断」をリリースしたと発表した。10月27日よ…
';

何をやっても続かない……そんなあなたに「みんチャレ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
みんチャレ
ソニーが新規事業創出プログラムから三日坊主防止アプリをリリースソニー株式会社は6日、自社の新たなビジネスコンセプトをスピーディに事業化することを目的として実施している、新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program(SAP)」から生まれた新プロジェク…
';

グリーがVRコンテンツ市場へ参入、専用スタジオも設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
GREEVRStudio
「GREE VR Studio」を新設しVR市場へグリー株式会社は6日、バーチャルリアリティ(VR)コンテンツ市場への本格参入を決定し、専用の新スタジオ「GREE VR Studio」を5日付けで設立したことを発表した。スマートフォン向けの第1弾VRコンテンツとして、「シドニーとあやつ…
';

自分の腕がキーボードに!NECが新UIとして開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
ARmKeypad
ウェアラブルグラス用のUIとして開発、腕が仮想キーボードに!日本電気株式会社(NEC)は5日、ウェアラブルグラス用の新しいユーザインターフェース(UI)として、人間の腕を仮想キーボードにする「ARmKeypad(アームキーパッド)」を開発したと発表した。入力が必要な…
';

より気軽に買える「ヤフオク!」へ、落札者の決済手数料無料化と出品者手数料の値上げを決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤフオク
「Yahoo!かんたん決済」を気軽に使える仕組みへ変更ヤフー株式会社は11月4日、同社の運営する日本最大級のインターネットオークションサイト「ヤフオク!」において、落札者の「Yahoo!かんたん決済」決済手数料の無料化など、制度の改定を実施し、より安全で快適な利…
';

ニフティ、MVNOでは初の月額定額かけ放題サービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
Nifmoでんわ
通話料もお得な「Nifmo でんわ」をリリースニフティ株式会社は10月29日、同社のMVNOサービス「Nifmo」のオプションサービスとして、月額定額で音声通話がかけ放題となる「Nifmo でんわ」の提供を開始した。まずAndroid版でリリースされているが、今後iOS版も公開する予…
';

「Googleフォト」、人物別での写真整理に自動対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
Googleフォト
写真管理に新機能を追加Googleは10月30日、同社の提供する写真や動画を容量無制限で保存できる画像ストレージサービス「Googleフォト」において、人物別での整理を容易にする新しい管理機能を追加搭載したことを明らかにした。さくさくと撮影した日常の写真から、振り…
';

DeNA、4つのキュレーションメディアをリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
DeNA
各ジャンルに特化、関心の高い利用者を計10媒体で取り込む株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は10月30日、新たに4つのジャンル特化型キュレーションメディアの提供を開始すると発表した。同社が提供するキュレーションプラットフォームによるメディアは、これで合計10…
';

「楽天マート」が全国から利用可能に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天マート
生鮮食品や日用雑貨などを手軽に買える宅配サービス、全国展開を開始楽天グループの楽天マート株式会社は10月28日、生鮮食品宅配サービスの「楽天マート」について、サービス提供対象地域を、これまでの1都7県から大幅に拡大、一部地域と離島を除く全国とし、新たに展…
';

スマホなどをクラウドカメラとして活用する生活記録「VLOGサービス」がリリースへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
VLOG
任意の遠隔地を見守る機能と映像解析技術を組み合わせたビデオログサービス株式会社ブイログは29日、スマートフォンやネットワークカメラなどを本格的なクラウドカメラとして有効活用し、外出先から自宅の様子を確認したり、遠方の人の様子を映像と音声で見守ったりす…