「blogspot」ドメインの全ブログにHTTPSバージョンを提供米Googleは現地時間の3日、ブログサービスの「Blogger」で「blogspot」ドメインの全ブログに対し、HTTPSバージョンの提供を開始したことを発表した。より安全なインターネット環境を構築すべく、Googleがミッシ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-05-07 22:15
Googleの完全自動運転車開発、自動車メーカーと初の提携米Googleと自動車メーカー大手のFiat Chrysler Automobiles(FCA)は米国時間の3日、完全な自動運転技術を搭載する自動車の開発で提携することを明らかにした。Googleは長く自動運転車の研究を続けてきたが、実際…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-05-06 22:45
HTC Vive向けVRゲーム「colopl Cyberpong VR」をリリース株式会社コロプラは5月2日、同社の米国子会社であるCOLOPL NI, Inc. (以下、COLOPL NI)が日本時間の4月29日より、HTC Vive向けのVRゲーム「colopl Cyberpong VR」の配信提供を開始したことを発表した。スマホ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-05-05 22:30
操作性も向上してリニューアル!東レ株式会社のベンチャー支援制度第1号企業として誕生したe-Janネットワークス株式会社は、同社が提供する法人向けリモートアクセスサービス「CACHATTO」向けのオプションソフトウェアを刷新し、「CACHATTO Desktop for Windows V2.0」…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-05-04 22:15
通信制限・契約期間縛り・初期費用なしの「新民泊WiFi」ジェイピーモバイル株式会社は4月28日、民泊運営を行っているホストや管理会社向けに提供するモバイルWi-Fiルーターレンタルサービス「民泊WiFi」をリニューアルし、「新民泊WiFi」として提供を開始したことを発…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-05-03 22:30
家計簿アプリの「Moneytree」が証券口座にも対応マネーツリー株式会社は4月28日、同社の提供する個人資産管理用家計簿アプリ「Moneytree 一生通帳、家計簿より楽チン」が、新たに証券会社の口座にも対応したものとなったことを発表した。バージョン 1.13にアップデート…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-05-02 22:30
Twitter、Facebookに続きInstagramアカウントともログイン連携モイ株式会社は4月27日、同社の提供するライブ配信サービス「ツイキャス(正式名称・TwitCasting)」において、Twitter、Facebookに続き、Instagramアカウントとのログイン連携機能を追加したことを発表し…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-05-01 22:15
気になる記事はどんどん保存、あとからゆっくりチェック!ソースネクスト株式会社は27日、“あとで読む”チェックサービスとしておなじみのWebサービス「Pocket」について、「Pocket premium 1年版」を同日より発売開始したことを明らかにした。価格は4,500円(税抜)と…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-04-30 22:45
熊本地震の発生をうけ、ユーザーの声に応えた新機能を緊急追加アールシーソリューション株式会社は28日、4月14日以降に発生した今回の熊本・大分地方を震源とする一連の地震発生をうけ、同社の提供する緊急地震速報アプリ「ゆれくるコール」の緊急アップデートを実施し…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-04-29 23:00
コンテナ型仮想化技術を活かした「Arukas」を開発、オープンβテストを開始さくらインターネット株式会社は27日、米国のDocker, Inc. によるコンテナ型仮想化技術「Docker」を用いた新しいホスティングサービス「Arukas(アルカス)」を開発したことを発表、この「Aruka…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2016-04-28 22:45