24時間、365日、簡単に予約受付できる株式会社九地良(以下、九地良)は、2021年11月17日(水)より、予約管理業務の自動化を実現するサービス「くじらRESERVE」をリリースした。登録フォームの指示通りに店舗情報を入力するだけで、誰でも簡単にオリジナルの予約受付…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-25 00:00
世界最高水準の放熱性を目指す2021年10月27日、三菱マテリアル株式会社は、株式会社U-MAP(以下 U-MAP)と共同で、窒化アルミニウムセラミックス回路基板の開発に着手したことを発表した。
U-MAPは、国立大学法人名古屋大学発の素材ベンチャーであり、世界最高水準…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-24 21:00
JR東日本が新幹線でのリモートワークサービスを発表2021年11月12日、東日本旅客鉄道株式会社(以下 JR東日本)は、リモートワーク可能な専用車両「新幹線オフィス車両」を用意すると発表した。
この企画は、JR東日本を始め、JR北海道、JR西日本も参加連携するため…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-20 21:00
顧客の体験価値向上を目指す株式会社DearOne(以下、DearOne)は、株式会社NTTドコモ(以下、NTTドコモ)のスマホ決済サービス「d払い」に行動分析ツール「Amplitude(アンプリチュード)」を導入した。ユーザーの行動分析による顧客体験価値向上を目的としており、世…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-17 23:45
シミュレータを利用した遠隔監視システム2021年11月5日、日本郵船グループの株式会社MTI、ナブテスコ株式会社、一般財団法人 日本海事協会、日本シップヤード株式会社、およびBEMAC株式会社、および、日本郵船株式会社が共同で、船舶に関する技術開発の開始を発表した…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-17 21:00
IoTセンサーで浸水エリアの想定を行う2021年11月5日、東京海上日動火災保険株式会社と応用地質株式会社は共同で、IoTセンサーを活用した防災サービス開発を行うと発表した。
2021年7月からすでに、福岡県久留米市に冠水センサー「冠水っち」を設置し、実際の冠水検…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-15 21:00
お金と時間を節約する株式会社STRACT(以下、STRACT)は、2021年11月12日(金)より、Safariで買い物中に最安値を表示するアプリ『PLUG(プラグ)』をリリースした。『PLUG』は、インストールし設定を完了しておくだけで、最安値を自動表示することが可能なため、ユー…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-14 22:00
アフィリエイト業界初株式会社フォーイット(以下、フォーイット)は、開発運用をしている成果報酬型アフィリエイトサービス「afb(アフィビー)」に、本人確認システム「SMS認証(2段階認証)」を導入した。「SMS認証」は、アフィリエイト業界で初の試みとなり、アフ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-13 10:00
家具・インテリア業界で初の試み株式会社ニトリ(以下、ニトリ)は、株式会社バニッシュ・スタンダード(以下、バニッシュ・スタンダード)の運営するスタッフDXのアプリケーションサービス「STAFF START(スタッフスタート)」を導入、運用を開始した。このサービスは…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-10 23:45
温度管理を簡素化可能に2021年11月1日、IoT mobile株式会社は、冷凍庫や冷蔵庫の温度管理をする際に使用する、温度センサー「温度っち」(以下 温度っち)を1か月350円でレンタルすると発表した。
温度センサーを監視対象の、冷蔵庫や冷凍庫に取り付けることで、親…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2021-11-09 21:00