ネットベンチャーニュース
2023年06月05日(月)

ネットベンチャーニュース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























スタートアップ、ネットベンチャーニュース
';

2021年秋の「ROCKET PITCH NIGHT」、登壇者を100組募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
ROCKET PITCH NIGHT
『ROCKET PITCH NIGHT』の第4回一般社団法人ベンチャー・カフェ東京は、2021年9月24日、同年11月に開催するイベント『ROCKET PITCH NIGHT AUTUMN 2021』の登壇者募集を開始した。 同イベントは、起業家/スタートアップのピッチイベントとして同法人が開催している…
';

新しい振動低減技術をMETISに登録

このエントリーをはてなブックマークに追加
振動抑制
錘を地表面に置くだけ2021年9月9日、戸田建設株式会社(以下 戸田建設)は、GMD(Ground Mass Damper)工法を国土交通省の新技術情報提供システムMETIS(以下 METIS)へ登録したと発表した。 この技術は、各種土木工事や主要道路交通で発生する振動を低減する技術…
';

人流解析データを、有効利用する研究が開始される

このエントリーをはてなブックマークに追加
人流解析データ
現在の人流データ収集は、スマホがカギ2021年9月9日、国際航業株式会社は、横浜市立大学大学院データサイエンス研究科と共同で、スマートフォンの位置情報を基に人流データの収集に関する研究を行うと発表した。 人流データは、スマートフォンから、Wi-Fiポイントへ…
';

「若者向けデジタル支援プログラム」開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
若者向けデジタル支援プログラム
働くことへ困難を抱える若者の支援株式会社リコー(以下、リコー)、リコージャパン株式会社(以下、リコージャパン)、認定NPO法人育て上げネット(以下、育て上げネット)は共同で、2021年10月12日より、「若者向けデジタル支援プログラム」を開始する。このプログラ…
';

音声ベンチャー、AI電話受付サービス「Terry」β版をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
Hmcomm
音から価値提供を目指すベンチャー、HmcommHmcomm株式会社は、2021年9月17日、AIを活用した電話受付サービス『Terry』のβ版をリリースすると発表した。 同社は、音から価値提供を目指すベンチャー企業。『Terry』は、同社がチャットボット『Terry Pro.』で得た知見…
';

「bellFace」 三井住友銀行が導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
bellFace
個人顧客のオンライン面談を開始株式会社三井住友銀行(以下、三井住友銀行)は、ベルフェイス株式会社(以下、ベルフェイス)のオンライン営業システム「bellFace(ベルフェイス)」を導入し、個人顧客を対象にしたオンライン面談を開始した。三井住友銀行ではこれま…
';

川崎市が福祉ベンチャーを支援する施設を開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウェルテック
ウェルテックと名付けられたラボ2021年9月9日、神奈川県川崎市、国立大学法人東京工業大学、国立研究開発法人産業技術総合研究所が共同で、福祉製品開発支援施設を8月31日より開設したと発表した。 この施設は、ウェルテックと名付けられ、福祉製品やサービスの定量…
';

アートの共有保有プラットフォーム「ANDART」2.8億円の資金調達を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
ANDART
採用活動へ活用予定株式会社ANDART(以下、ANDART)は、第三者割当増資と日本政策金融公庫等の融資を含めて、総額2.8億円の資金調達を実施した。ユナイテッド株式会社、GMOインターネット株式会社、franky株式会社代表取締役の赤坂優氏、ビジョナル株式会社取締役CTOの…
';

英語とプログラミング学習を融合した実証実験が、中学校で実施される

このエントリーをはてなブックマークに追加
プログラミング教育
コミュニケーションロボットが対応してくれる2021年9月9日、ゼッタリンクス株式会社(以下 ゼッタリンクス)は、東日本電信電話株式会社 東京事業部(以下 NTT東日本)と英語とプログラミング学習に関して、実証実験を9月14日と15日に東京都台東区立上野中学校(以下…
';

通学定期券購入時の必要書類がWeb提出可能に 「eていき」がリニューアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
eていき
非対面での購入が可能に阪急電鉄株式会社(以下、阪急電鉄)は、2021年10月1日(金)10時より、定期券インターネット予約サービス「eていき」をリニューアルし、通学定期券購入に必要な書類提出をWebからも受け付ける。これまでは、購入に必要な証明書類の提出には、窓…