行く先はアプリまかせ以前紹介したAR機能(※)を利用した楽しいアプリが登場した。3月29日に日本航空がリリースしたアプリ「JAL×787」は、ARを利用して、自身のiPhoneからボーイング787を飛び立たせるというもの。アプリを起動し、iPhoneのカメラを身の回りの丸い物(…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-04-02 12:00
タイムラインの発想を根底から覆すTwitterの非常にユニークなクライアントアプリをご紹介。Twitterを楽しむためのアプリは数々あるが、さほど大きな違いがあるわけではない。特にタイムライン表示はほぼ似たようなもの。ところが、このタイムラインを激変させたアプリ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-04-02 12:00
4月第3週にもリリースとの情報も米Googleが提供開始に向け動いているとされるクラウドストレージ、Google Driveのリリースがいよいよ近づいているようだ。しかもこのクラウドサービス、当初に見込まれていたものよりも高機能らしいことがみえてきた。
Googleは長く…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-04-01 22:00
40度まで折り曲げ可能LG Display(韓国)が折り曲げることのできる、紙のように薄いEPD(Electric Paper Display=電子ペーパー・ディスプレイ)の量産態勢に入ったという。MOBILEDIAが29日、報じたところによれば、この“電子ペーパー・ディスプレイ”は6インチで、厚さ7…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-04-01 17:00
3Dアバターを自由にクリエイトアップルの「3Dアバターアプリ」がまもなく完成するという。Patently Appleが29日、報じた。アバターはSNSやゲームなど、ネットやパソコン内のバーチャル空間でユーザーの代わりとなるキャラクター。いわば“分身”だが、アップルはそれを3D…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-04-01 12:00
「ver4.00」リリース、デザインや機能を刷新株式会社ニワンゴが30日、同社が展開する国内最大級の動画共有サービス「ニコニコ動画」のiPhoneアプリにおける最新版をリリースした。新しいこのアプリは「ver4.00」で、App Storeにて無償でダウンロード可能となっている。…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-03-31 22:00
多彩な映像加工機能写真を自在に加工、共有できる人気アプリ「Instagram」。その動画版とも言えるもアプリ「Socialcam Video Camera」が28日、バージョンアップした。昨年リリースされ、すでに300万DL以上という、こちらも人気のアプリだ。現在のバージョンは4.0。撮影…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-03-31 12:00
3月中の対応は無理、一部延期にKDDIが29日、3月中にも対応完了を予定していた、iPhone 4S向けの複数機能のうちの一部を延期、サービス開始予定を変更することを明らかにした。
まず、MMSとビジュアルボイスメールが4月中旬からの対応予定となる。これはソフトウェア…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-03-30 22:30
放射性セシウム分布の広視野・高精度画像化に成功宇宙航空研究開発機構(JAXA)、日本原子力研究開発機構JAEA)、東京電力株式会社は3月29日、JAXAが試作した、ガンマ線を放出する放射性物質の分布を可視化する新しい装置「超広角コンプトンカメラ」を用いた線量測定及…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-03-30 21:00
犯罪捜査用に警察や軍に提供iPhoneなどのスマホのパスワードが、やすやすと解除されてしまう、そんな恐ろしいアプリが存在する。「XRY」。スウェーデンのセキュリティー会社「Micro Systemation」がリリースしているもので、ニュースサイト「Forbes」がそのアプリの存…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-03-30 12:00