マスクを着用していても高精度で顔を検出PUX株式会社は、2020年11月1日、顔認識ソフトウェア『FaceU Ver3.5』のライセンス提供を開始する。
同社は、パナソニック株式会社の社内ベンチャー制度にて設立された企業。『FaceU Ver3.5』は、マスクを着用した状態でも高…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-19 14:00
新幹線・特急を活用して鮮魚を販売JR東日本スタートアップ株式会社は、2020年10月16日、新幹線・特急の荷物輸送を活用した鮮魚の宅配・店頭販売を行うと発表した。
同社は、JR東日本グループにおいてベンチャー出資を展開している企業。鮮魚の宅配・店頭販売は、同…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-19 14:00
インキュベーション機能を持つプラットフォーム一般社団法人 ベンチャーバンクは、2020年10月15日、ビジネスマッチングプラットフォーム『i-Bank』のベータ版をリリースしたと発表した。
同法人では、世界を舞台に活躍する企業・投資家たちがベンチャー支援プロジェ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-19 13:00
コロナ禍のストレス軽減にも一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPNは、動画とオンラインによる子どもヨガの研修教材『こどもヨーガサラダ』の提供をスタートした。
この研修教材は、子どもたちと携わる教育福祉司法機関の教員や、保育者などの有資格者を対象に…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-18 22:30
データ改ざんは、信頼を失う2020年10月6日、株式会社富士通研究所は、企業や官公庁間で取り扱うビジネスデータの真正性を自動で判断する技術を開発したと発表した。
今や、クラウドサービスを用いて企業や官公庁間でやり取りをしているデータについて、承認情報や改…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-18 21:00
評価AI技術「CHIVOX」搭載アイード株式会社(以下、アイード)は2020年10月16日、株式会社ネイティブキャンプ(以下、ネイティブキャンプ)が展開する英会話アプリの新サービス「スピーキングトレーニング」の自動採点システムとして、アイードが提供する英語スピーキ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-18 12:00
店舗での「オンライン接客」株式会社ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングスは2020年10月15日、中核子会社であるヒト・コミュニケーションズ(以下、ヒトコム)の店舗での「オンライン接客」サービスの提供開始を発表した。
サービス提供の背景新型コロナウ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-17 03:00
約半数以上が失敗、もしくは離脱2020年10月8日、かっこ株式会社は、オンラインでのネット通販やWebサービスの実態調査を実施し、結果を公表した。
インターネットアンケートにて2020年7月8日から22日まで行われ、20代から60代の男女300名が調査対象となっている。
…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-15 21:00
「事業家系ベンチャーキャピタル」を自認株式会社エースタートは、2020年10月14日、宇宙ベンチャーに特化した投資ファンド『スペーステック2号ファンド』を設立し、運用を開始したと発表した。
同社は、「事業家系ベンチャーキャピタル」を自認する企業。『スペース…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-15 16:00
心理的サポートを求めている人の治療に役立つ検査株式会社 金子書房(以下、金子書房)は、心理職や医師がオンライン上で心理検査を行い、採点できるプラットフォームとして「心理検査オンライン」をスタートした。
金子書房は、1946年に創業してから約70年間、心理…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-10-14 23:30