ファンド『Atlassian Ventures』を新設アトラシアン株式会社は、2020年9月17日、同社本社がファンド『Atlassian Ventures』を新設したと発表した。
同社は、ソフトウェア開発企業であるアトラシアン社の日本法人。『Atlassian Ventures』では、クラウドを基盤とした…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-18 12:00
「SPALO Maker」バージョンアップ株式会社ビズオーシャン(以下、ビズオーシャン)は9月16日、チャットボットでExcel帳票を作成できる「SPALO Maker(スパロメーカー)」に「Microsoft Teams 」との連携機能とUI・UXを改善したことを発表した。
「SPALO Maker」につ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-18 11:00
高精度のAI翻訳サービス株式会社高電社(以下、高電社)は、2020年9月16日、ニューラルネットワークを利用した高精度のAI翻訳サービス「kode-AI翻訳 Officeクラウド」を発売することを発表した。
発売は2020年10月2日で、42言語対応の法人向け・年額制のクラウド翻…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-17 21:00
従来の紙ベースの申請・承認業務をデジタル化新型コロナウイルス感染症の流行を受け、感染拡大防止のために、多くの企業でテレワークが採用されている。
しかし、デジタル化されていない業務に関しては、週に何日か出社して、従来の「紙」による申請・承認が必要と…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-17 20:00
「在宅コールセンターソリューション」を提供開始新型コロナウイルス感染症の拡大により、3密を回避するための感染防止対策や労働環境の見直しが叫ばれ、勤務体制を在宅勤務などにシフトする企業が多い。
一方で、コールセンターは、機密性の高い顧客情報を取り扱う…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-16 23:00
複数のAI技術を活用デジタルトランスフォーメーションが加速する中、スピーディにアプリケーションを開発することは企業にとって急務である。
スムーズに開発するためには、アプリケーションの「テスト」をいかに多く実施し、バグを早急に除去するかがポイントとな…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-16 22:00
ロボット活用が期待新型コロナウイルス感染症の影響により、人と人との接触を極力減らすことが求められている。特に都市型複合施設においては、ロボットの活用による業務の自動化が期待されている。
株式会社電通テック(以下、電通テック)は、2020年9月14日、AIチ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-15 22:00
次世代型モビリティサービスの実証試験1970年万博のパビリオン跡地を巡りながら、2025年万博の未来も垣間見れる、まるでタイムマシンのような移動体験型サービスの提供が始まる。
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、2020年9月14日、自動運転車両を活用…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-15 21:00
欧州最大とも言われる『サイバーバレー』に初加盟株式会社アイティーファームは、2020年9月14日、コンソーシアム『サイバーバレー(CyberValley)』に加盟したと発表した。
同社は、東京とシリコンバレーに拠点を置き、革新的技術企業を支援しているベンチャーキャ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-15 13:00
専門学校生が、これからの時代のウェディングを企画学校法人三幸学園の展開している3つの専門学校の学生および教員は、ウィズコロナ時代におけるウェディングのあり方を考える取り組みを実施した。
この3校は、東京ウェディング&ブライダル専門学校、東京ビューテ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2020-09-14 23:30