iPadで情報共有、“ミスマッチ”も減少iPadの導入により、救急車による平均搬送時間が1分短縮した、そんな報告を医療介護ニュースの「CB news」が10日、報じた。報告は、総務省消防庁の有識者検討会で、佐賀県によって発表されたもの。
記事によれば、佐賀県の1件あた…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-15 10:00
海外報道で話題に米Appleのスマートフォン、iPhoneの次期モデル(iPhone 5?)が8月7日に発表されるのではないかと報じられ、おおいに話題となっている。この数週間で、さまざまな次期iPhoneに関する噂やリーク情報が飛び交っていたようだが、これだけ具体的な発表日が…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-15 05:00
駅構内をより便利に環境整備大阪市営地下鉄の駅構内におけるモバイルインターネット接続環境がおおいに向上しそうだ。13日、UQコミュニケーションズ株式会社、KDDI株式会社、株式会社ケイ・オプティコム、株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス、および大阪市交通局より…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-14 22:30
スマホ向けサイト「dマーケット」でNTTドコモの加藤薫社長が明らかにしたところによると、今秋にも同社は、独自に設けたアプリ販売サイトで、スマートフォン向けのゲーム販売を開始するという。13日の朝日新聞が報じた。
同紙のインタビューで明かされたもので、急…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-14 12:00
いよいよKindle Fireも本格的に多機能化米Amazonが、現地時間11日、同社の取り扱う「Kindle Fire」向けの専用ゲームプラットフォーム「GameCircle」をリリースした。開発者向けとしてAPIも公開されている。
「GameCircle」では、「Achivements」機能や「Leaderboard…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-13 13:30
バージョン3.0リリースGoogleが11日、展開するSNSサービスである「Google+」のiOS向けアプリ新バージョンとなるバージョン3.0のリリースを行った。これによりiPadへの対応も全面的に完了している。
iPad向けアプリでは、Android OS搭載のタブレット端末向けアプリ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-12 22:20
FTTH5社、CATV74社153局にKDDIが10日、固定通信サービスと組み合わせて、毎月のauスマートフォン利用料金が割引となる「auスマートバリュー」について、対象となる提携事業者を大幅に追加していくことを発表した。
現在の提携事業者に、新たにFTTH(光ファイバーサ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-11 22:30
会員登録がよりスムーズに株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が9日、同社が運営するポータルサイト兼ソーシャル・ネットワーキング・サービスの「Mobage」(モバゲー)において、「Facebook」のアカウントIDと連携した認証システムの導入を発表した。システムは同日よ…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-10 22:10
RTM版は8月にも提供開始米Microsoftが次期OSとしている「Windows 8」のリリースについて、正式に明らかにした。同社が7月8日から12日までカナダのトロントで開催しているパートナーカンファレンス「Microsoft Worldwide Partner Conference 2012」の基調講演における発…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-10 19:00
簡単設定でだれでも無料株式会社紀伊國屋書店が7月上旬から、独自の公衆無線LANサービス「紀伊國屋書店 Wi-Fi」を、全国の主要店舗に順次設置していくことを発表した。対応する書店店内では、スマートフォンやタブレット端末など、手持ちの端末によるWi-Fiを利用した高…
スタートアップ、ネットベンチャーニュースの投稿日時: 2012-07-10 13:00